ブラックジャックは還元率が約99%以上になる比較的勝ちやすいカジノゲームです。
ただし、ゲーム中に「ヒット」「スタンド」「ダブルダウン」と言った様々なアクションをプレイヤーの判断で行うため、アクションのタイミングを間違えてしまうと勝率が下がってしまうケースも少なくありません。
ブラックジャックにおける判断のミスを減らすため、確率を元にアクションを表にまとめたものがベーシックストラテジーです。
このベーシックストラテジーを使用することで、場面場面で最も勝率の高いアクションを判断できるため、還元率を約99%に限りなく近づくことができます。
今回は、ブラックジャックをプレイする人ならぜひ覚えておきたい必勝法『ベーシックストラテジー』についての仕組みやその手順を紹介します。
ベーシックストラテジーの強みは、確率計算ができなくてもルールに従ってプレイするだけで確率的に最善のアクション選択を出来るところです。作り方さえ分かっていれば丸覚えしなくてもだいたい使えるようになります!
当サイトは公平なレビューを提供し、記事中で紹介している他社広告は評価に影響しないことをお約束します。
また、当サイトはオンラインギャンブルが合法な国に居住する方々に向けて提供しています。利用者は居住国の法律を遵守しながらご利用ください。詳細については、執筆・編集ガイドライン、プライバシーポリシーをご覧ください。
この記事を読んだらわかること
- ブラックジャックのベーシックストラテジーとは
- ベーシックストラテジーにはハード、ソフト、スプリットの3種類がある
- ブラックジャックのベーシックストラテジーを実際に使ってみた
- ブラックジャックのベーシックストラテジーを使う際の注意点
ブラックジャックのベーシックストラテジーとは
ベーシックストラテジーとは、ブラックジャックで選択しなければいけないアクションをまとめた表です。
この表は、最初に配られるプレイヤーとディーラーの手札に対して最も勝率が高いアクションをまとめているので、うまく活用すれば勝率を簡単に上げることができます。
ベーシックストラテジーの作り方
「勝率が高いアクションってどうやって導き出しの?」と疑問に思われる方もいるでしょう。そこで、どのようにしてベーシックストラテジーが作られたのか解説します。
まず前提知識として、ブラックジャックはプレイヤーとディーラーにそれぞれカードを配って合計が21に近い方が勝ちです。
プレイヤーは3枚目から自分で次のカードを引くかどうかを決めることができ、このとき引いたカードの合計数が22以上になるとバーストという無条件の敗北となるルールも存在します。
そのためブラックジャックにおいて、プレイヤーが今この場面で「カードを引くか?」「それとも相手のバースト待つか?」という判断が非常い重要です。
以下は、アップカードの数字によってディーラーがバーストする確率です。
アップカード | バースト率 |
---|
2 | 35.30% |
3 | 37.56% |
4 | 40.28% |
5 | 42.89% |
6 | 42.08% |
7 | 25.99% |
8 | 23.86% |
9 | 23.34% |
10(10,J,Q,K) | 21.43% |
A(1/11) | 11.65% |
ディーラーのアップカードが「A」の場合は最もバースト率が低いですが、「4、5、6」などはバースト率が40%を超えています。
次にプレイヤーのバースト率も確認しましょう。
プレイヤーに配られた2枚のカード合計数を基準に、次の一手でヒットした場合のバースト率を表しています。
プレイヤーの2枚カード合計 | ヒットした場合のバースト率 |
---|
11以下 | 0% |
12 | 31% |
13 | 38.55% |
14 | 46.15% |
15 | 53.85% |
16 | 61.54% |
17 | 69.23% |
18 | 76.9% |
19 | 84.62% |
20 | 92.3% |
カードの合計が11以下ではバースト率が0%ですが、「14」以上が40%を超えて、「18」以上は80%近い数字になっています。
これは、カードを5回引いたら4回はバーストする可能性があるということになります。
このように、様々な手札のパターンを計算して、勝率の高いアクションを一目で確認できようまとめたのがベーシックストラテジーです。
ベーシックストラテジーの使い方
では、ベーシックストラテジーの具体的な使い方を解説します。使い方は簡単なので、誰でも使用できるようになります。
表では、プレイヤーハンドとディーラーのアップカードの数字以外に様々なアルファベットが書かれています。このアルファベットが示しているのは、プレイヤーが次に行うべき以下のアクションです。
- H:ヒット
- S:スタンド
- R:サレンダー(できない場合はヒット)
- D:ダブルダウン(できない場合はヒット)
自分のカード合計数とディーラーのアップカードの数字を照らし合わせ、双方の交点に示されているアクションを実行していきます。
もっとわかりやすく解説するため、一例をご紹介します。
プレイヤーに「5」「7」の2枚が配られ合計が「12」、ディーラーのアップカードが「6」であったとしましょう。
プレイヤーカードの合計数「12」とディーラーのアップカード数「6」をベーシックストラテジーの表で照らし合わせると、交点には「S:スタンド」が示されています。
この場合、プレイヤーがヒットするよりも、ディーラーのバーストを待つ方が勝つ確率が状況であると言えます。
ディーラーの2枚目が仮に最も数字の大きい「10」であっても、合計数は「16」になり、『ディーラーは17以下の場合スタンドができない』のルールが適用され3枚目を引く必要が出てきます。
ディーラーは3枚目で1~4のいずれかを引かなければバーストとなり、プレイヤーの勝ちとなります。
ベーシックストラテジーはこのような、その時々に適した判断を行うために非常に有用となるのです。
ブラックジャックのベーシックストラテジーの種類
ベーシックストラテジープレイヤーが最初に引くカード次第で以下の3種類の表を使い分けます。
最初のストラテジー表を使用しても、成果は出ますが『Aを11として数える場合』と『同じカードが出た場合』のストラテジーを同時に使用することで、より効果の高い選択ができます。
ハードハンドの使用例
ハードハンドは、冒頭に紹介したベーシックストラテジーの表を使用します。
使用場面として、「A」を「1」と数えるか、「A」を含まないプレイヤーハンドの場合に使用します。
実際にオンラインカジノでプレイしてみます。
プレイヤーのカード合計が「15」、ディーラーのアップカードが「6」です。
「A」がなく、かつ同じ数字のペアもないのでハードハンド表に照らし合わせます。表では最善のアクションが「S:スタンド」となっていました。
ここでヒットした場合のプレイヤーのバースト率は53,85%と高確率で、ディーラーのバースト率42,08%をはるかに超えます。
次のアクションでヒットするメリットはとても低いので、ハードハンド表が示す通りにスタンドしてディーラーのバーストにかける方が得策と言えるでしょう。
プレイヤーのスタンドにより、ディーラーのホールカードは「8」・3枚目も「8」で合計「22」となりました。ディーラーがバーストし、プレイヤーの勝利です。
ソフトハンドの使用例
ソフトハンドは、配られたカードに「A」が含まれている場合に使用します。
こちらも実際のゲームで使ってみます。
プレイヤーのカード合計が「7/17」、ディーラーのアップカードが「10」です。
プレイヤーのカードが「A・7」なので、最善のアクションは「H:ヒット」です。「A」は「1」もしくは「11」と数えられるため、ソフトハンド表ではヒットと示されるケースが多くなります。
ソフトハンド表の通りにヒットすると、プレイヤーの3枚目は「3」。「A」が「11」の役割もできるので合計が「20」になりました。
ここでスタンドし、ディーラーのターンとなります。
ディーラーのホールドカードが「2」・3枚目が「J(10)」で合計「22」になり、バースト。プレイヤーが勝利しました。
スプリットの使用例
スプリットは、プレイヤー側の最初の2枚が同じ数字だった場合に使用します。
今回はプレイヤーのカード合計が「2/12」、ディーラーのアップカードが「6」となりました。
上記の数字をスプリット表に照らし合わせると、次のアクションが「P:スプリット」と示されていました。
「A」が2枚の場合、「2」と数えてヒットするよりもスプリットして両方にブラックジャックが出るのを期待できます。
したがって、スプリット表ではディーラーのアップカードがどのような数字であっても、「A」が2枚の場合の次のアクションは「スプリット」一択です。
スプリット表に従って2枚の「A」をスプリットした結果、1つ目の「A」に「6」が出て合計「17」・2つ目の「A」に「Q(10)」が出てブラックジャックとなりました。
ディーラーのホールドカードは「J(10)」・3枚目が「Q(10)」で合計「22」となり、バーストです。プレイヤーがスプリットしたどちらの「A」も勝利しました。
ブラックジャックでベーシックストラテジーを使う場合の注意点
一見するとこれだけで勝率UPできそうなベーシックストラテジーですが、使用には以下の注意点があります。
インシュランスには賭けない
ブラックジャックにはインシュランスという賭け方があり、ディーラーのアップカードが「A」でブラックジャックになった場合に、プレイヤーの収支を±0にすることができます。
しかし、一般的にインシュランスは「保険」の役割をするだけで成功する確率も低いので、結果的に損する可能性が高いです。
ベーシックストラテジーを使用している場合においても、損する確率が高いのでインシュランスには賭けないようにしましょう。
本場のカジノには表を持ち込めない
また、ベーシックストラテジーは表を見ながらベットしていきますが、本場カジノに表を持ち込むことはできません。
不正防止のため、メモや表などと言った私物をカジノ内に持ち込むのは禁止されていることが多いため、基本的に本場カジノでは使えない戦略となります。
その点、どこでも気軽に遊べるオンラインカジノなら、ベーシックストラテジーの表を用いてベットが可能です。
本場カジノと全く同じルールで臨場感のあるプレイができる上に練習にも最適なので、ベーシックストラテジーを使うならオンラインカジノをオススメします。
ブラックジャックのベーシックストラテジーまとめ
この記事のまとめ
- ブラックジャックのベーシックストラテジーは賭けで最善のアクションを示してくれる
- ブラックジャックのベーシックストラテジーには3種類の表がある
- 本場カジノでは表が使えないのでオンラインカジノでの使用がオススメ
いかがでしょうか。ベーシックストラテジーは、表が複雑に見えますがしっかり覚えればブラックジャックで有利なプレイができる攻略法です。
もちろん、確率の問題なので表に沿って賭けても上手くいかない時はあります。
しかし、ベーシックストラテジーを使うことでブラックジャックの還元率を100%近くまで引き上げることも不可能ではないので、ブラックジャックを攻略したい人は是非覚えて実践してみてください。
この記事を書いた人
ハル
予備校講師やセミナー講師を経て、在宅ライティング専業になりました。
Casimoでは2018年立ち上げ当初からカジノゲームや必勝法・攻略法の記事作成を担当しています。
関連記事
-
ブラックジャックの勝ち方徹底解説!プロギャンブラーも使う4個の必勝法と16個の賭け方
ブラックジャックは長年多くのギャンブラー・数学者たちから研究し尽くされてきたゲームです。運要素が強そうなブラックジャックですが、確率的に”正しい必勝法・攻略法”があります。 確率通りに適切な判断が取れれば自ずと勝率も上がるでしょう。 また、ブラックジャックで重要なのは、資金管理です。投資法やチップコントールとも呼ばれる資金管理法をマスターすれば、よりブラックジャックで稼ぎやすくなります。 そこで今回は、ブラックジャックの必勝法と資金管理に関して説明していきます。 当サイトは公平なレビューを提供し、記事中で紹介している他社広告は評価に影響しないことをお約束します。また、当サイトはオンラインギャンブルが合法な国に居住する方々に向けて提供しています。利用者は居住国の法律を遵守しながらご利用ください。詳細については、執筆・編集ガイドライン、プライバシーポリシーをご覧ください。 目次ブラックジャックで使えるおすすめ入金不要ボーナス今すぐ使えるブラックジャックの4つの必勝法・攻略法必勝法・攻略法① 数字の合計が17~21の場合「スタンド」必勝法・攻略法② 数字の合計が12~16の場合「ディーラーの手札を見て判断」必勝法・攻略法③ 数字の合計が11以下の場合「ヒット」必勝法・攻略法④ A(エース)が2枚配られた場合「スプリット」ブラックジャック特有の必勝法カウンティングベーシックストラテジーブラックジャック必勝法と組み合わせて使用する13個の投資法ローリスク・ローリターンの投資法ローリスク・ミドルリターンの投資法ミドルリスク・ローリターンの投資法ブラックジャック必勝法まとめ ブラックジャックで使えるおすすめ入金不要ボーナス 以下サイトの入金不要ボーナスはすべてブラックジャックで使用できます。 ⇒インターカジノの入金不要ボーナス詳細はこちら ⇒カジ旅の入金不要ボーナス詳細はこちら ⇒ワンダーカジノの入金不要ボーナス詳細はこちら ⇒エルドアカジノの入金不要ボーナス詳細はこちら ⇒コニベットの入金不要ボーナス詳細はこちら ⇒ミスティーノの入金不要ボーナス詳細はこちら ⇒カジノシークレットの入金不要ボーナス詳細はこちら 今すぐ使えるブラックジャックの4つの必勝法・攻略法 ブラックジャックの攻略方法は数多くあるため、今すぐ全てを極めるというのは難しいが、まずはブラックジャックで遊ぶ上で共通する大事なポイントを1つ覚えるところからスタートしましょう。 基本的に、ディーラーの伏せているカード(2枚目のカード)、自分が次に引くカードは「10」である、ということを前提におくことです。 以下の表が、次に自分が引くカードとディーラーの伏せているカードの確率です。 ご覧の通り、『10』を引く、もしくは伏せカードが『10』である確率が一番高いです。これは絵札(J,Q,K)も『10』と数えるからです。 見えないカードは『10』と心得よ! この前提を頭に入れたら、次の4つの攻略方法を見ていきましょう。 必勝法・攻略法① 数字の合計が17~21の場合「スタンド」 カードの合計値が17~21になったら「スタンド」が最適なアクションです。なぜなら、ヒットを選べばバーストする確率の方が高くなるからです。 次の表で、合計値と一回目のヒットでバーストする確率を確認してみましょう。...
- 2024年8月23日
- 2024年8月23日
-
ブラックジャックのダブルダウンとは?タイミングや使い方を解説
今回はブラックジャックをプレイする上で欠かせないアクションである「ダブルダウン」について紹介していきます。 ダブルダウンは「最初の賭け金と同額の賭け金を追加して勝負するアクション」ですが、どのタイミングでダブルダウンするのが効果的なのか疑問に思われる方も多いんじゃないでしょうか。 この記事さえ読めば、ダブルダウンが効果的に使えるタイミングについて包括的に理解し、習得できます。 当サイトは公平なレビューを提供し、記事中で紹介している他社広告は評価に影響しないことをお約束します。また、当サイトはオンラインギャンブルが合法な国に居住する方々に向けて提供しています。利用者は居住国の法律を遵守しながらご利用ください。詳細については、執筆・編集ガイドライン、プライバシーポリシーをご覧ください。 目次ダブルダウンとは?ダブルダウンのやり方戦略的に考えるダブルダウンのタイミング手札にAがある場合手札が「9・10・11」の場合(Aを「1」と数える場合も含む)ブラックジャックのダブルダウンまとめ ダブルダウンとは? ダブルダウンとは、最初の賭け金と同額の賭け金を追加して勝負するアクションです。 ダブルダウンのやり方 本場カジノに行った時のために、ダブルダウンのやり方を覚えておきましょう。 1.最初にチップを賭ける。 ここでは10ドルを賭けています。 勝てる可能性が高いと思ったら同額賭け金を追加して、ダブルダウンします。本場カジノでは最初の賭け金の横に同額賭け金を置いて、人差し指で指せば伝わります。 最初の賭け金は10ドルなので、追加賭け金も10ドルです。ダブルダウンしたことで最初の倍額を賭けることになりました。 ダブルダウン後はプレイヤーに1枚だけカードが追加されます。 以上です。結構簡単ですよね。 カジノによってはスプリット後もダウブルダウンができる場合もあれば、カード合計値が「9・10・11」の時のみダブルダウンできる場合もあります。 カジノごとにダブルダウンルールは細かくありますが、共通しているのはダブルダウン後にカードを1枚しか追加できない点です。 その制限の中で、どんなタイミングでダブルダウンすれば良いのかは戦略的に考える必要があります。 戦略的に考えるダブルダウンのタイミング ダブルダウンは基本的には自分の手札が明らかにディーラーより有利な場合に行うアクションです。 ここからは手札の数値ごとに場合分けしてダブルダウンすべきかどうか解説していきたいと思います。 手札にAがある場合 手札にAがある場合、Aを「1」と数えても「11」と数えても、ダブルダウンでバーストすることはなくむしろハンドが強くなるチャンスです。 ただし、ダブルダウンした場合は1枚しかカードを引けないので、ディーラーのアップカードに注意して判断してください。 例えば、ディーラーのアップカードが「3・4・5・6」の場合、ディーラーがバーストする可能性が高いため、もしダブルダウンで小さい数字を引いてもプレイヤーが勝てるチャンスは大きくなります。 ディーラーのアップカードは「6」。こちらはAを持っているのでダブルダウンすると。 プレイヤーに♢3が落ち、合計値「19」。ディーラーはバーストしなかったが高い合計値にはならず、プレイヤーの勝利です。 一方、ディーラーのアップカードが「A」「10または絵札」の場合、ディーラーがバーストする可能性は低く、ダブルダウンで小さい数字を引けばプレイヤーは負ける可能性が高いため、ダブルダウンする必要はありません。 このように、ダブルダウンするべきかどうかは、弱いカードを引いた場合のことも考慮して、ディーラーのアップカードから判断するようにしましょう。 手札が「9・10・11」の場合(Aを「1」と数える場合も含む)...
- 2022年11月18日
- 2024年3月6日
-
ブラックジャックのインシュランスとは?タイミングや使い方を解説
今回はブラックジャックの「インシュランス」について徹底的に解説していきます。 インシュランスは「保険」という意味で、ディーラーの1枚目のカードがA(エース)でブラックジャックになる可能性がある時に、賭け金の半額をベッティングし、「保険」をかけるアクションです。 一見すると救済策のようなインシュランスですが、本当に得かどうか気になる人もいるのではないでしょうか? 結論から言うと、インシュランスは損するケースもあります。なぜ損をするのか、インシュランスの基本的なやり方から損益まで詳しい説明とともに、場面ごとの解説していきます! 当サイトは公平なレビューを提供し、記事中で紹介している他社広告は評価に影響しないことをお約束します。また、当サイトはオンラインギャンブルが合法な国に居住する方々に向けて提供しています。利用者は居住国の法律を遵守しながらご利用ください。詳細については、執筆・編集ガイドライン、プライバシーポリシーをご覧ください。 目次インシュランスとは?ブラックジャックのインシュランスの例考えられるインシュランスの4パターンインシュランスが的中し、本戦で相手に負けたパターンインシュランスが外れ、本戦で相手に勝ったパターンインシュランスが外れ、本戦でも相手に負けたパターンプレイヤーの手札がブラックジャックで、インシュランスをしたパターンブラックジャックのインシュランスまとめ インシュランスとは? インシュランスとはディーラーのアップカードがAの時に選択できるアクションです。 アップカードがAである場合、もし隠しているカードが「10か絵札」ならディーラーが最初の2枚でブラックジャックになります。その場合プレイヤーのカードが21でない限り、負けて最初の賭け金が没収されてしまいます。 そんな不利な状況を回避するため、インシュランスでディーラーがブラックジャックになる可能性に対する「保険」として、最初の賭け金の半額を追加でベットするのです。 ちなみにインシュランスはもともと「保険」という意味です。 インシュランスしていれば、ディーラーがブラックジャックになってもその予想が「当たり」ということなので、インシュランスした賭け金の3倍の配当をもらえます。 インシュランスの賭け金3倍は最初の賭け金と同じ額になるので当たればプラスマイナスゼロ、つまり結果的に損得0に持ち込めます。 では、実際のインシュランスの流れを確認していきましょう。ここでは分かりやすく説明するためにベラジョンカジノの画像を引用していますので、実際のゲーム画像をみながらイメージしてみてください。 ブラックジャックのインシュランスの例 下記画像では最初に10ドル賭けています。 ディーラーのアップカードがAなので、インシュランスの選択肢が出てきました。 インシュランスするために、最初の賭け金10ドルの半額5ドルをベットします。 これでディーラーがブラックジャックになれば保険金に対する配当が3倍払い戻されます。しかし、最初の賭け金は没収されるので、トータルで損益0になります。 また、ディーラーがブラックジャックでない場合は、保険金が没収されます。 インシュランスは言うなれば「ディーラーがブラックジャックか当てる賭け」なので、当たれば損はないという点が最も重要です。 ただし、外した場合は逆に損する可能性もあります。その点については次で詳しく説明していきましょう。 考えられるインシュランスの4パターン 結局、インシュランスはした方がいいのかどうか?気になるところですよね。 その疑問を解決するためにも、ここからは実際に考えられるインシュランスの4パターンを検証していきたいと思います。 例ではわかりやすいように最初の賭け金(本戦の賭け金)は10ドルとして、インシュランスで5ドル払う設定で統一します。 インシュランスが的中し、本戦で相手に負けたパターン プレイヤーの合計値「17」に対して、ディーラーのアップカードはAです。 ここでブラックジャックが出た場合、自動的に本戦は負けとなります。 ディーラーがブラックジャックになりました。...
- 2022年11月18日
- 2024年3月6日
-
ブラックジャックのスプリットとは?タイミングや使い方を解説
今回はブラックジャックのスプリットについて徹底的に解説していきます。 スプリットは「同数のカードが手元にきた時、2つのハンドに分けるアクション」で、強いカードが揃った時には非常に有利な手です。 しかし、実は「どのカードがペアになったか」「ディーラーのカードが何か」によってもスプリットの最適なタイミングが異なるため、判断を間違えやすい手でもあります。 今回は、より勝率を高めるためのスプリットのタイミングについて、分かりやすくお伝えしたいと思います。 当サイトは公平なレビューを提供し、記事中で紹介している他社広告は評価に影響しないことをお約束します。また、当サイトはオンラインギャンブルが合法な国に居住する方々に向けて提供しています。利用者は居住国の法律を遵守しながらご利用ください。詳細については、執筆・編集ガイドライン、プライバシーポリシーをご覧ください。 目次スプリットとは?戦略的に考えるスプリットのタイミングA(エース)と8のペアは必ずスプリット9のペアはディーラーのアップカードが2~6,8~9だったらスプリット7のペアはディーラーのアップカードが2~7だったらスプリット6のペアはディーラーのアップカードが3~6だったらスプリット3,2のペアはディーラーのアップカードが2~7だったらスプリット10,5,4のペアはスプリットしないブラックジャックのスプリットまとめ スプリットとは? スプリットとは、最初に配られたカードが同じ点数だった場合に使用できるアクションです。 具体的にどういったアクションか確認しておきましょう。ここでは、分かりやすく説明するためにベラジョンカジノの画像を使用します。 ブラックジャックでは配られたカードが同じ点数だった時、ディーラーから「スプリットするか?」と聞かれます。 スプリットする場合はディーラーが1つのハンドを2つに分けてくれるので、そこに最初と同じ賭け金をベットします。 スプリット後は、それぞれのハンドで通常のプレイを続けていきます。 戦略的に考えるスプリットのタイミング ブラックジャックを覚えたての頃は、スプリット場面が来ればどんな時でもやってしまいたくなるかもしれません。 しかし、漠然とスプリットするのではなく戦略的に実行できれば勝率は断然良くなります。 ここから解説する戦略は「ダウンカード(伏せているカード)やヒットカード(次に引くカード)が、もし10だったら?」と考えながら進めていきます。頭の片隅にでも「10」を意識してみてください。 ディーラーのダウンカードや次のカードを10と仮定するのは、ブラックジャックの基礎戦略になります。 なお、数字ごとに選択すべき戦略をまとめたものがベーシックストラテジーと呼ばれ、それぞれのハンド(手札)ごとに最善のアクションが決まっているため、勝つために覚えるのも良いでしょう。 A(エース)と8のペアは必ずスプリット ブラックジャックでA(エース)のペアと8のペアが出たら、必ずスプリットした方がいいと言われています。 「なぜか?」と疑問に思うかもしれませんが、それぞれスプリットすべき理由が違うのでわかりやすく解説していきます。 A(エース)のペアの場合 Aのペアの場合、次に引くカードが「10または絵札」と仮定すれば、スプリットで「21」を作れる可能性が高くなります。しかし、スプリットしなければ「2または12」という若干弱いカードのままになってしまいます。 そのため、次に「10か絵札」が来ることを考えてスプリットした方が断然有利なのです。ただし、Aはスプリット後、それぞれのハンドで1枚のカードしか引けないので注意が必要です。 Aのペアは「2または12」と小さい数値だが、スプリットをすれば… 2つのハンドともスプリット前より数値が高くなりました。 8のペアの場合 一方、8のペアの場合、合計は「16」という中途半端な数です。「16」でヒットするとバーストする確率が60%以上になるため、勝つには次の2つのパターンにかけるしかありません。 上記の2パターンは確率的に低いので、スプリットで16以上になることに期待をかけた方が勝率も上がるのです。 9のペアはディーラーのアップカードが2~6,8~9だったらスプリット...
- 2022年11月18日
- 2024年3月6日
-
ブラックジャックのカウンティングは使えるのか?必勝法・攻略法
カウンティングはデッキにどんなカードが残っているのかを予測する手法です。 ブラックジャックにおいて、カウンティングは本場カジノで禁止行為になるほど強力な手法ですが、実はオンラインカジノのライブカジノではある程度通用します。 今回は、ブラックジャックのカウンティングについての仕組みやその手順を紹介します。 当サイトは公平なレビューを提供し、記事中で紹介している他社広告は評価に影響しないことをお約束します。また、当サイトはオンラインギャンブルが合法な国に居住する方々に向けて提供しています。利用者は居住国の法律を遵守しながらご利用ください。詳細については、執筆・編集ガイドライン、プライバシーポリシーをご覧ください。 目次ブラックジャックのカウンティングとはカウンティングの仕組みブラックジャックでのカウンティング方法カウンティングの結果がマイナスカウンティングの結果がプラスカウンティングの実践例ブラックジャックで使える様々なカウンティングカジュアルシステムKOシステム(ノックアウトシステム)レッドセブンカウントハイオプトワンハイオプトツーゼンライブブラックジャックではカウンティングが有効本場カジノでカウンティングは禁止されているオンラインカジノのテーブルゲームでは使えないブラックジャックのカウンティングを簡略化するコツブラックジャックのカウンティングまとめ ブラックジャックのカウンティングとは カウンティングとは、場に出たカードを数値化して暗記し、デッキの中にどの数字のカードが残っているかを予測する手法です。 残りカードを予測することでプレイヤーとディーラーどちらが勝ちやすい状況なのかを判断します。 プレイヤーが勝ちやすい状況になったら、ベット額を増やしたり積極的にダブルベット等して利益を伸ばしていくのがカウンティングの目的といっていいでしょう。 カウンティングの仕組み カウンティングでは、数字の10として扱われる「10・J・Q・K」の4枚がどの程度残っているか把握する事が重要です。 例えば、プレイヤーの合計数が「10」あるいは「11」であったとしましょう。 この時、デッキの中に「10」が多く残っているかどうかを判断できれば、「10」を引いて「20」や「21」といった強い数字を揃えられる可能性が高いかどうかまで判断できるのです。 反対に、プレイヤーの合計数が「15」~「17」付近の微妙な数字であった場合、「10」を引いてバーストする確率が高く、無理な勝負は避けた方が良いと判断できます。 また、カウンティングはプレイヤー側だけでなく、ディーラー側の点数を予想することにも利用できます。 例えば、カウンティングによってシューの中のカードは10が多いと判断できる場合、ディーラーのアップカードが「3」や「4」などの低い数字であれば、「10」を引いてバーストする可能性が高いと言えます。 この時、プレイヤーはヒットせずスタンドを選択すれば、ディーラーのバーストを誘発できる可能性があります。 このように、カウンティングを使うことで現在自分が「有利な立場」にあるか「不利な立場」にあるのかが推測できます。 ブラックジャックでのカウンティング方法 ブラックジャックのカウンティングでは、場に出たカードを数値で振り分けて簡略化し、カウントしていきます。 トランプは枚数が決まっているため、場に出ているカードを数値化し計算することで、残りカードの偏りを認識できるようになるのです。 それでは基本的なカウンティング方法を確認していきましょう。カウンティングの基本「ハイローシステム」では、以下ルールでカードをカウントしていきます。 「-1」でカウントするのはプレイヤーに有利なカード、「+1」でカウントするのはプレイヤーに不利なカード、それ以外は影響のないカードです。 場に出たカードをカウントし、その結果がマイナスかプラスかで、どう勝負するのかを決めていきます。 計算は単純なので暗算も難しくありません。また、オンラインカジノなら紙に書いて覚えていってもOKです。 カウンティングの結果がマイナス カウンティング結果がマイナスの場合は、マイナス値「ー1」である「10・絵札」のカードが場に多く出てしまった状態です。 つまり、その後出てくるカードに「10」が出現する可能性が低いため、プレイヤーが勝ちにくい状況です。 この場合、ダブルダウンのような積極的な勝負に出るメリットはあまりません。 大きな冒険は控えて、ディーラーのバーストをじっくり待つ慎重な選択が良いでしょう。...
- 2022年11月18日
- 2024年3月6日
-
【ブラックジャック攻略のコツ】確率から考える基本戦略|勝ち方、賭け方まとめ
今回は「確率から考えるブラックジャックの基本戦略」について紹介していきます。 ブラックジャックで勝つために重要なのは、”如何に自分がバーストしないかです。”そのためには次に自分がどのカードを引く確率が高いのか見極める必要があります。 当サイトは公平なレビューを提供し、記事中で紹介している他社広告は評価に影響しないことをお約束します。また、当サイトはオンラインギャンブルが合法な国に居住する方々に向けて提供しています。利用者は居住国の法律を遵守しながらご利用ください。詳細については、執筆・編集ガイドライン、プライバシーポリシーをご覧ください。 目次ブラックジャックのルールのおさらいブラックジャックの基本ルールブラックジャックのカードの数え方確率から考えるブラックジャックの基礎ブラックジャックで最初に配られる2枚のカードの合計数の確率自分が引くカードとディーラーの伏せ札は『10』と考える確率から考えるブラックジャックの基本戦略【ベーシックストラテジー】手持ちカードの数字の合計が『21~17』の場合「スタンド」手持ちカードの数字の合計が『16~12』の場合「ディーラーの手札を見て判断」手持ちカードの数字の合計が『11』以下の場合「ヒット」手持ちカードの『A(エース)』が2枚配られたら「スプリット」ベーシックストラテジー(簡易版)最初の2枚のカードがハードハンドだった場合最初の2枚のカードがソフトハンドだった場合最初の2枚のカードがスプリットだった場合ブラックジャックの確率まとめ ブラックジャックのルールのおさらい まず、ブラックジャックのゲームについておさらいしておきます。もうすでにルールを完璧に把握している方は、次の「ブラックジャックで配られるカードの確率」をご覧ください。 ブラックジャックの基本ルール それではブラックジャックの基本ルールからおさらいします。 ブラックジャックはディーラー対プレイヤーの勝負になります。決められたルールに従いディーラーはカードを引くので、ディーラーの強さは関係ありません。 プレイヤーに配られたカードの合計値が「21」になるか、ディーラーのハンドよりも「21」に近ければ、プレイヤーの勝ちです。 ただし、プレイヤーもディーラーも「21」を超えてしまうと負け(バースト)になります。 ブラックジャックのカードの数え方 カードの数え方は次の通りです。 ・2~10 ⇒数字の通り、・J,Q,K ⇒『10』・A ⇒『1』もしくは『11』のどちらかで数える。 ここで重要なのが絵札(J,Q,K)は『10』と数えることです。 確率から考えるブラックジャックの基礎 ブラックジャックのルールについておさらいしたところで、ブラックジャックの確率から考える基礎について説明していきます。 ブラックジャックで最初に配られる2枚のカードの合計数の確率 ブラックジャックでは最初に配られる2枚のカードと、相手のオープンカードを見て判断し、自分がどう動くか決めていきます。まずは自分に配られるカードの合計数の確率について考えていきます。 計算方法は下記のように求めます。 21が出る組み合わせ/全ての組み合わせ =8/169≒4.73% 他の合計値も同じように計算していくと、ブラックジャックで最初に配られるカードの確率は以下の通りです。 この表からわかることは約1/2で『16~12』の合計数のカードが配られるということです。『16~12』は一番中途半端な数字なので、ブラックジャック初心者がゲームに躓くのもわかります。 自分が引くカードとディーラーの伏せ札は『10』と考える それでは次にプレイヤーはスタンドした方がいいのか?ヒットした方がいいのか?もしくはダブルダウンした方がいいのか?確率を交えて説明していきます。 どの判断が正しいかを導き出すには次に自分が引くカード、ディーラーの伏せているカードがなんなの数字か確率を知ることです。...
- 2022年11月18日
- 2024年3月6日
関連記事をもっと見る