ゴールドボールトルーレットとは?ルールや攻略法・賭け方を徹底解説!

ゴールドボールトルーレット

ゴールドボールトルーレットは、大人気の「ゴールドバールーレット」に改良を加えたライブルーレットです。

一般的なルーレットの配当は最大36倍ですが、ゴールドボールトルーレットは最大500倍の配当を得られます。

今回は、そんなゴールドボールトルーレットのルールや攻略法・賭け方を詳しく紹介していきます。

ゴールドボールトルーレットは金庫を模したスタジオセットでとっても豪華な感じがします!ライトニングルーレットのような一撃系ゲームが好きな方ならきっと気に入りますよ!

この記事を読んだらわかること

  • ゴールドボールトルーレットの賭け方・遊び方
  • ゴールドボールトルーレットの配当や還元率
  • ゴールドボールトルーレットで使える必勝法・攻略法
  • ゴールドボールトルーレットでプレイできるオンラインカジノ

ゴールドボールトルーレットの基本的なルール

ゴールドボールトルーレットの基本的なルールは、一般的なヨーロピアンルーレットと変わりません。0~36までの数字が記載されたホイールのどこにボールが落ちるのかを予想し、色や数字などにベットします。

通常のルーレットと異なる点は、1ゲームごとにランダムな数字にゴールドバーが付与され、50倍のマルチプライヤーが付くことです。

ゴールドボールトルーレットの全体画像

1つの数字に対して最大3つのゴールドバーが重ねられるため、最大150倍のマルチプライヤーになるケースもあります。

さらに、スペシャルゴールドバーが置かれると500倍のマルチプライヤーが付くため、一撃の大当たりを狙える点も魅力です。

なお、マルチプライヤーの恩恵を得られるのはストレートアップで賭けた場合だけです。その他の賭け方で的中しても、マルチプライヤーは付与されません。

ゴールドボールトルーレットの賭け方・遊び方

ここからは、実際のプレイ画面を交えながらゴールドボールトルーレットの遊び方を解説していきます。

(1)賭け金をベットする

まずは好みの賭け金を『ストレートアップ』で制限時間内にベットしましょう。1ゲームの制限時間は20秒程度です。

賭け金をベットする

ベットの制限時間が過ぎると、ディーラーがルーレットのホイールを回転させます。

(2)金庫がオープン

ルーレットをスピンしている間に金庫オープンの演出が入り、ゴールドバーがランダムな数字に設置されます。

金庫オープン

今回は6つの数字に50倍、1つの数字に150倍のマルチプライヤーが付与されました。

(3)ゲーム終了

マルチプライヤーの確定後、ボールがホイールのポケットに入りゲーム終了となります。

ゴールドバーが置かれている場所にストレートアップで賭けていれば、マルチプライヤーが加算された賞金が払い戻されます。

マルチプライヤーが適用されない場所にベットしていた場合は通常の配当です。なお、ストレートアップの配当は25倍と、通常よりも低くなるので注意してください。

ゴールドボールトルーレットの配当(ペイアウト)

ゴールドボールトルーレットの配当は、画面右上の『?』アイコンから確認できます。

ゴールドボールトルーレットの配当(ペイアウト)

メニューから『配当』をクリックすれば一覧で配当が表示されるので、ゲームを遊ぶ前にチェックしてみてください。

インサイドベットはストレートアップが24~499:1、それ以外とアウトサイドベットは通常ルーレットと同じです。

インサイドベット

インサイドベットは、ベットエリアの「0」から「36」までの数字が並んでいる箇所のことです。

前述した通り、ストレートアップ以外は通常のルーレットと変わりません。インサイドベットの配当は下記の通りです。

賭け方配当
ストレートアップ25倍
50倍~500倍
スプリットベット18倍
ストリートベット12倍
コーナーベット9倍
ラインベット6倍

通常のストレートアップの配当は36倍ですが、ゴールドバーが付与されると下記の通り配当が変化します。

  • ゴールドバー1つ:50倍
  • ゴールドバー2つ:100倍
  • ゴールドバー3つ:150倍
  • スペシャルゴールドバー:500倍

ストレートアップのリスクは大きいものの、その分ハイリターンを得られることが特徴です。

アウトサイドベット

アウトサイドベットは、ベットエリア外側の赤・黒や奇数・偶数賭けなどを指しています。インサイドベットよりも広範囲に賭けられることが特徴です。

賭け方配当
カラムベット3倍
ダズンベット
赤・黒2倍
奇数・偶数
ハイ・ロー

アウトサイドベットの場合、ゴールドバー関係なく通常のルーレットと同じように払い戻されます。

ゴールドボールトルーレットの還元率

ゴールドボールトルーレットの還元率も、配当と同じように画面右上の『?』アイコンから確認できます。

ゴールドボールトルーレットの還元率

ストレートアップ以外の還元率は97.30%と、通常のヨーロピアンルーレットとほぼ同じ数値です。

最大500倍のマルチプライヤーが付与されるという特性上ストレートアップの還元率は97.03%とやや低めに設定されています。

ただし、他のギャンブルと比べると還元率の高さは圧倒的なので、気にせずプレイしても問題はありません。

ゴールドボールトルーレットで使える必勝法・攻略法

ゴールドボールトルーレットで使える必勝法・攻略法について紹介していきます。

シフトベット法(ネイバーベット法)

シフトベット法は、ルーレット盤上のエリアを4つのグループに分割し、合計9個の数字にストレートアップでベットする戦略です。

過去の傾向を見ながらベットする数字を決め、その数字が含まれるエリアの数字全てにベットします。

ゴールドボールトルーレットでシフトベット法を使用した場合、$1をベットした際に得られる利益は$25で、負けたときの損失は$9となります。

1回あたりの損失が多くないため、ゴールドバーのマルチプライヤーが付与されれば一撃で損失分を取り戻せる可能性が高いです。

ストレートアップをメインでベット戦略を立てる

前述した通り、ゴールドボールトルーレットでマルチプライヤーが付与されるのは、ストレートアップで的中したときだけです。

そのため、大当たりを狙うためにはストレートアップをメインに戦略を立てる必要があります。

ただ、ストレートアップを1点だけ賭けても当たる確率は1/37なので、相当運が良くなければ的中は期待できません。

的中率を上げるためには、複数賭けをすることです。ストレートアップを複数の数字にベットするようにしましょう。

賭け方を工夫して高配当マルチプライヤーを狙う

ゴールドボールトルーレットで勝つためには、多数のエリアにベットするよりも、ある程度ベット箇所を絞った方がリスクが少なく済みます。

スペシャルゴールドバーが置かれると最大500倍の配当になりますが、出現率が低いのでそう簡単に当たりません。

そのため、50倍~100倍の配当が1回当たれば利益が出るような賭け方をするのがおすすめです。

例えば1ゲームにつき8個〜9個の数字にベットした場合、理論上約4回に1回は当たる計算となります。1回あたりの損失は$8~$9なので、5ゲーム以内に50倍以上の配当が当たれば利益を得られます

カジノゲームはプレイする回数が多くなるほど損をする可能性が高くなるため、高配当が当たったら早めにゲームを切り上げ、勝ち逃げをするようにしましょう。

ゴールドボールトルーレットで遊べるオンラインカジノ

最後に、ゴールドボールトルーレットをプレイできるオンラインカジノを紹介します。

カジノ名特徴
ベラジョンカジノ
ベラジョン
・日本人プレイヤーからの人気No.1
・ボーナスやキャンペーンが豊富
ミスティーノ
ミスティーノ
・出金条件なしのボーナスを多数提供
・賭け金の一部が還元されるキャッシュバック制度
カジノシークレット
カジノシークレット
・出金条件なしのキャッシュバック制度が充実
・日替わりプロモーションが充実
プレイオジョ
プレイオジョ
・ボーナスの出金条件なし
・独自のキャッシュバック制度あり
フレッシュカジノ
フレッシュ
・ウェルカムオファーを豊富に提供
・スポーツベットでも遊べる
エルドアカジノ
エルドアカジノ
・ライブカジノの種類が豊富
・期間限定プロモーションを定期的に開催
ビットカジノ
ビット
・仮想通貨をベットできるオンラインカジノ
・キャンペーンやトーナメントが充実
インターカジノ
インターカジノ
・ウェルカムキャッシュを提供
・お得なロイヤリティプログラム制度あり

【まとめ】オンラインカジノでゴールドボールトルーレットを体験してみよう

この記事のまとめ

  • ゴールドバーが置かれると配当が変動する
  • ストレートアップが最大500倍まであがる
  • ストレートアップ以外の配当は変動しない
  • 当てたいならストレートアップの複数賭けをした方がいい

ゴールドボールトルーレットは、ゴールドバーの演出を楽しみながら最大500倍の配当を期待できる夢のあるゲームです。

高配当マルチプライヤーの確率は低いものの、必勝法を活用しながらストレートアップをすれば当たる可能性はあります。

ルーレットで一攫千金を狙ってみたい方は、ぜひゴールドボールトルーレットをプレイしてください。

この記事を書いた人

ハル

予備校講師やセミナー講師を経て、在宅ライティング専業になりました。
Casimoでは2018年立ち上げ当初からカジノゲームや必勝法・攻略法の記事作成を担当しています。

ハル

関連記事

関連記事をもっと見る
Skip to toolbar