『Oryx Gaming(オリックスゲーミング)』の特徴や人気ゲームをランキングで徹底解説!
- 更新日:2020.12.21

Oryx Gamingは2010年にイギリス領のジブラルタルで設立されました。現在ではイギリス、アメリカ、マルタ共和国、スロベニアに拠点を持っていて、200名以上のスタッフを抱えるほど大きな会社となっています。
また、自らゲームの開発も行っていますが、基本的には多くのソフトウェア会社と提携し、自社のプラットフォームを介して様々なユーザーにゲームの提供を行っている会社です。
✅Oryx Gamingの中で人気の高いゲーム
✅Oryx Gamingの中で還元率が高いゲーム
✅Oryx Gamingのソフトを導入しているオンラインカジノ
✅Oryx Gamingのカジノライセンスとその信頼性
目 次
Oryx Gaming(オリックスゲーミング)の特徴とは?
Oryx Gamingは設立から10年以上経過していますが、自社で開発したゲームは50種類に満たない程度と数は多くありません。しかし、多くのソフトウェア会社に技術提供をしたり、「Oryx Hub」というカジノゲームをプレイするためのプラットフォームを開発しました。
プラットフォーム上には他社のコンテンツもあるので、オンラインカジノのように様々な種類のゲームがプレイできます。ここでは、その特徴を詳しく紹介していきます。
- 【特徴①】8000以上のゲームを提供しているソフトウェア会社
- 【特徴②】各専門家たちが作り出す美しいグラフィック
- 【特徴③】モバイルユーザーも意識した操作性の高さ
【特徴①】8000以上のゲームを提供しているソフトウェア会社
Oryx Gamingではカジノゲームの開発だけでなく、2012年からオンラインカジノのようなプラットフォームの運営を行っています。プラットフォーム上ではGamomatやGolden Heroなどの著名なソフトウェア会社のゲームを始め、8000種類以上のカジノゲームがプレイ可能です。
また、プラットフォームを運営のためにマルタ共和国のカジノライセンスを取得するなど信頼性の面でも高い評価を得ています。
【特徴②】各専門家たちが作り出す美しいグラフィック
オリックスゲーミングは他社よりも視覚的に魅力のあるゲームを提供することを目標としていて、長年に渡るプラットフォーム運営やゲーム開発の経験からユーザーのニーズに合わせたグラフィックを数々提供しています。
可愛らしい動物が出てくるゲームや人物を中心としたゲームとでイラストのタッチを変えたり、アニメーションを活用するなどして魅力のあるグラフィックを生み出しています。
【特徴③】モバイルユーザーも意識した操作性の高さ
Oryx Gamingのゲームはスマホやタブレットなどのモバイル機器にも対応するよう開発されていますし、同社が提供するプラットフォームも同様です。
モバイル端末を利用するユーザーが増えるのに合わせて、自社が開発するスロットやテーブルゲーム、宝くじなどのモバイル化を進めてきましたし、自社のプラットフォームもあらゆる端末でプレイできるようにするなどユーザーの目線に合わせた改良を行ってきました。
Oryx Gaming(オリックスゲーミング)が配信している人気ゲーム
Oryx Gamingの魅力は十分わかったけど、ゲームが多すぎてどれで遊べばいいかわからないと思っている方もいるでしょう。
そのため、この項では、オリックスゲーミングの代表的なゲームを下記テーマごとに紹介していきます。
- 代表的なスロットゲームTOP3
- 代表的なテーブルゲームTOP3
- 還元率が高いゲームTOP3
Oryx Gaming(オリックスゲーミング)の代表的なスロットゲームTOP3
1位 Sceptre of Cleo
第1位はクレオパトラを題材とした「Sceptre of Cleo」というゲームで、スフィンクスやピラミッドなどが図柄として描かれているのが特徴です。
スキャッターは蛇の形をした装飾品で、3つ以上揃うと2倍のマルチプライヤーが付いたフリースピンが12回獲得できます。フリースピンが始まる前にランダムに1種類の図柄がミステリースキャッターに選ばれ、これらが一定の数以上揃うと通常の配当とは別にミステリースキャッターの配当ももらえるので非常にお得です。
ゲーム名 | Sceptre of Cleo |
ジャンル | ビデオスロット |
リール数 | 3×5 |
ベット幅(Min / Max) | $0.01~$90 |
還元率 | 96.01% |
その他 | オートプレイ有/フリースピン有 |
2位 Wild Dolphins
「Wild Dolphins」はイルカとその他の海の生物がテーマとなっているゲームで、1位の「Sceptre of Cleo」と同じく、イルカのスキャッターが3つ以上揃うと2倍のマルチプライヤーが付いたフリースピンへ突入です。
ペイラインは9通りと多くありませんが、ミニマムベットが$0.01からと非常に低めに設定されているので、初心者の方にもおすすめできます。
3位 Golden 7 Christmas
「Golden 7 Christmas」は昔ながらのスロットゲームをクリスマス用にアレンジしています。
ワイルド図柄などはないので、5つのペイラインに同じ図柄が3つ以上揃えば配当成立です。フリースピンやボーナスゲームなどもないので、人によっては物足りなさを感じるかもしれませんが、懐かしいスロットゲームをプレイしたい方はぜひプレイしてみてください。
Oryx Gaming(オリックスゲーミング)の代表的なテーブルゲームTOP3
1位 Casino Barbut
「Casino Barbut」は2つのサイコロを使い、その出目を予想するゲームで日本の「丁半」と似たところがあります。賭ける場所は「shooter 」と「fader」の2択ですが、どちらにも該当しないハズレの出目がある点が大きな違いです。
また、通常の配当は1:1ですが、「1-1」「6-6」の出目が出て予想も的中していた場合には配当が1:2となります。最大10,000ドルまでべット可能なのでハイローラーにもおすすめのゲームです。
ゲーム名 | Casino Barbut |
ジャンル | サイコロゲーム |
リール数 | - |
ベット幅(Min / Max) | $0.5~$1000 |
還元率 | 95.01% |
その他 | - |
2位 Casino Patience Solitaire
「Casino Patience Solitaire」は俗に言うトランプゲームのソリティアです。山札をめくってカードを大きい数字から順に並べていき、最終的に組札として各スートごとに分けて「A」から昇順でカードをまとめます。
ただ、このゲームでは山札が1周しかできないので基本的にクリアは難しく、大抵の場合は途中で詰んでしまいます。
しかし、組札が1枚増えるたびに配当がもらえるので、スートや数字を問わず11枚以上のカードを組札に移動させれば利益を得ることが可能です。
3位 Thrill Bill
「Thrill Bill」は高額配当が狙えるスクラッチカードです。最初に賭け金を決めてスクラッチカードを購入し、銀箔を削って同じ数字が3つ揃うかを確認します。
揃っていた場合はその数字がそのまま配当の倍率となり、最初の賭け金に応じた報酬が獲得できるというゲームです。
もちろん、カード次第では一切揃わない場合もあるので運次第にはなりますが、最大25,000倍の配当が当たることもあるので、気になった方はプレイしてみてください。
Oryx Gaming(オリックスゲーミング)の還元率が一番高いゲームTOP3
1位 Golden Dunes
「Golden Dunes」はサソリやコブラ、コンパスなど砂漠に関係するものになっていて、宝箱のスキャッターが揃うとフリースピン突入、オアシスの長が出るとボーナスゲームが始まります。
ボーナスゲームは4択となっていて、一度獲得した配当を破棄して3択から選び直すか、一度目に獲得した金額を獲得するか選択が可能です。
また、フリースピンは配当が3倍となるマルチプライヤーが付いています。
ゲーム名 | Golden Dunes |
ジャンル | ビデオスロット |
リール数 | 3×5 |
ベット幅(Min / Max) | $0.01~$150 |
還元率 | 96.50% |
その他 | オートプレイ有/フリースピン有 |
2位 Anaconda Eye Rapids
「Anaconda Eye Rapids」はアナコンダがテーマになっていて、ボーナスゲームとフリースピンがあります。
ボーナスゲームでは5つの選択肢から配当を獲得でき、さらに3回まで選び直すことができます。
フリースピンはスピン回数が5回、マルチプライヤーは2倍が初期状態ですが、そこから選択をしてフリースピンの回数やマルチプライヤーの倍率を増加させることが可能です。
3位 Mundial Fever Light
最後はサッカーをテーマとした「Mundial Fever Light」です。このゲームは最初に自身がどのチームでプレイするかを決め、フリースピンへ突入すると対戦相手を決めてサッカーの試合を開始するというユニークな内容となっています。
また、フリースピン中は揃った図柄によって相手チームと自身のチームの得点が加算されていき、最終的な試合結果によってマルチプライヤーや勝利金が追加されるといった要素があります。
Oryx Gaming(オリックスゲーミング)のゲームが遊べるオンラインカジノ一覧
当サイトでオススメしているオンラインカジノの中で、どのサイトがOryx Gamingを採用しているか?オリックスゲーミングのゲーム数や無料プレイの有無などをまとめました。
カジノ名 | 遊べるゲーム | ボーナス |
![]() | 13 | ・ウェルカムボーナス ・ご褒美プログラム ・期間限定ボーナスなど |
![]() | 2 | ・ウェルカムボーナス ・入金ボーナス ・キャッシュバック |
![]() | 18 | ・ロイヤリティクラブ ・期間限定プロモなど |
![]() | 18 | ・3回選べるウェルカムパック ・日替わりプロモ ・VIPラウンジなど |
![]() | 1 | ・ウェルカムオファー ・ルビーショップ ・宝箱など |
![]() | 15 | ・ウェルカムボーナス ・毎週リベートボーナス ・期間限定ボーナスなど |
![]() | 13 | ・ウェルカムキャッシュ ・テーブル限定追加キャッシュ ・期間限定ボーナスなど |
![]() | 70 | ・ウェルカムボーナス ・毎日キャッシュバック ・期間限定ボーナスなど |
![]() | 2 | ・ウェルカムオファー ・月間プロモーション ・日替わりプロモーションなど |
![]() | 95 | ・ウェルカムボーナス ・お誕生日ボーナス ・友達紹介ボーナスなど |
![]() | 82 | ・ウェルカムボーナス ・アーチブメント ・スポーツキャッシュバックなど |
*Oryx Gamingを採用しているのは確認済み。ソフトウェアごとの検索が難しいため正確なゲーム数は把握できません。
Oryx Gaming(オリックスゲーミング)が取得しているライセンス・信頼性は?
カジノゲームをプレイする上で注意しなければいけないのは、プレイヤーに不利になるような設定がされていないか、不正はないかといった点です。
カジノライセンスはソフトウェア会社の公平性などを確かめる指標となるので、ここではOryx Gamingで取得しているライセンスについて解説していきます。
- Malta Gaming Authority(マルタ共和国)
上記がOryx Gamingの取得しているライセンスですが、これは世界的に見ても非常に信頼性が高いです。マルタ共和国のライセンスは厳しい審査と高額なライセンス料の支払いをしなければ取得できず、更新にも同様に監査を受けなければいけません。
そのため、Oryx Gamingが不正を行っている可能性はないと思って間違いないでしょう。
Oryx Gaming(オリックスゲーミング)の基本情報まとめ
名称 | Oryx Gaming(オリックスゲーミング) |
設立時期 | 2010年 |
ライセンス | Malta Gaming Authority(マルタ共和国) |
第三者機関 | Gaming Laboratories International (GLI) Slovenian Institute of Quality and Metrology(SIQ) |
配信ゲームの種類 | スロット/ブラックジャック/ポーカー/ルーレット/スクラッチ/スポーツベット/サイコロゲーム/ロト |
配信ゲーム数 | 46種類以上 |
ライブカジノの有無 | 無し |
無料プレイ | 有り |
対応デバイス | パソコンブラウザ/スマホ/タブレット |
新着記事一覧
-
2021.01.17
2021.01.11 『JTG(JAPAN Technicals Games)』の特徴や人気ゲームをランキングで徹底解説!
-
2021.01.15
2021.01.15 【VenusPoint(ヴィーナスポイント)への入金方法】オンラインカジノへの送金方法を解説
-
2021.01.15
2021.01.11 『Just For The Win(ジャスト・フォー・ザ・ウィン)』の特徴や人気ゲームをランキングで徹底解説!
-
2021.01.13
2021.01.11 『Pocket Games Soft(ポケットゲームズソフト)』の特徴や人気ゲームをランキングで徹底解説!
-
2021.01.09
2020.12.21 『Lightning Box(ライトニングボックス)』の特徴や人気ゲームをランキングで徹底解説!
-
2021.01.07
2020.12.21 『Big Time Gaming(ビッグ・タイム・ゲーミング)』の特徴や人気ゲームをランキングで徹底解説!
これ以上は記事がありません
読み込むページはありません