【カジノVS宝くじ】王道のギャンブルを徹底比較してみた。
- 公開日:2022年11月21日
- 更新日:2022年12月9日

今回は永遠のテーマカジノと宝くじの王道ギャンブルの比較について紹介していきます。
カジノ法案が連日メディアを賑わせている今日この頃ですが、宝くじはカジノが合法化されていない日本においてもっとも身近なギャンブルであるといえます。
この記事を読んだらわかること
- カジノと宝くじ 還元率が高いのはどっち?
- カジノと宝くじ どんな楽しみ方ができるの?
- オンラインでも宝くじは楽しめる?
- オンラインで楽しむ宝くじは種類豊富!
目次
カジノと宝くじを還元率で比較!
この項では、還元率という観点から代表的なカジノゲームと宝くじを徹底的に比較していきます。
カジノと宝くじ還元率比較
カジノと宝くじの還元率
まずは、以下に代表的なカジノゲームと宝くじの還元率を示します。
宝くじ | スロット | ルーレット | バカラ | ブラックジャック |
---|---|---|---|---|
45% | 85~95% | 97~98% | 99% | 99.50% |
代表的なカジノゲームに対して、宝くじの還元率はおよそ半分程度であることがわかります。そもそも還元率とは、プレイヤーが投資した金額に対して、手元に戻ってくる金額の割合を示したもので、100(%)から還元率を引いたものが控除率となります。
控除率とは、プレイヤーが投資した金額に対して、胴元の利益となる金額の割合を示したもので、控除率が高ければ高いほどプレイヤーにとって不利なゲームであるといえます。
前述したように、還元率と控除率は反比例する関係にあります。つまり、還元率が低いものほど胴元にとって利益の大きい、プレイヤーにとって不利なゲームであるという関係が成り立ちます。
具体的な例を挙げると、45%の還元率がある宝くじに10,000円を投資した場合、5,500円は胴元の利益となり、残る4,500円がプレイヤー側に還元されることになります。
宝くじの還元率はなぜ低いのか?
宝くじの還元率が低い理由は、その収益が地方自治体の財源となっているからです。
宝くじは地方自治体が発売元=胴元となって発券している公営ギャンブルで、個人および企業が宝くじを発売することは法律で禁じられています。地方自治体に委託された銀行等が宝くじ券の作成や広報宣伝から売りさばき、当せん金の支払いを行います。
当せん金の支払い分と事務経費を差し引いた残りの収益金はすべて発売元である地方自治体の財源として、庁舎や学校、図書館といったいわゆる箱物の整備や、福祉行政に充てられます。
カジノであればプレイヤーに分配されるはずの金額が、宝くじでは地方自治体の財源として差し引かれるため、宝くじはカジノゲームと比べ著しく低い還元率を示す仕組みとなっています。
還元率よりも配当が低く感じる理由
宝くじの還元率が約45%であることは上で述べましたが、実際には10,000円分の宝くじを購入しても4,500円の配当を得られることはほとんどなく、体感的な還元率はさらに低いものであると考えられます。
それは当選者数が少ない代わりに、その分高額な配当を設定していることが理由です。つまり、配当額に反比例して当たり率が低くなるため、数字上よりも低い還元率に感じてしまうのです。
カジノと宝くじを楽しみ方で比較!
この項では、楽しみ方という観点から代表的なカジノゲームと宝くじを徹底的に比較していきます。
カジノと宝くじ楽しみ方比較
戦略的に楽しむ「カジノ」
カジノとは賭博を行う施設の総称で、日本を除く120以上の国で合法化されています。
富豪や観光客の遊び場、その日暮しのギャンブラーが一攫千金を狙う戦場として、カジノには国内外から数多くの人々が集まるため、重要な観光資源のひとつとして各国の経済を支えています。
また、スロットやルーレット、バカラやブラックジャックといった代表的なカジノゲームの他、地域によって特有のカジノゲームを含めると数え切れないほど豊富なバリエーションのゲームを楽しむことができます。
実力を試すにはもってこい
カジノゲームにはそれぞれ固有のルールが存在し、どのゲームにも勝率を高めるためには欠かすことのできない戦略というものが存在します。
ルーレットのような運がすべてを左右するカジノゲームにおいてさえ、ベットする金額を調整するいくつもの攻略法が編み出されており、カジノで勝つためには確かな知識と経験が必要になります。
また、海外のカジノに足を運ぶための渡航費や滞在費などを考慮すると、カジノで腕試しをするためにはそれなりの資金と時間が必要となります。
夢を買うもの?「宝くじ」
宝くじとは地方自治体が主催する公営ギャンブルのひとつで、番号が記されたくじ券を買う通常宝くじの他、自分で好きな番号を選ぶことのできる数字選択式宝くじ、くじ券を削って表れる数字や絵合わせで結果のわかるスクラッチくじなど、さまざまな種類の宝くじがラインナップされています。
種類によって発売の時期や配当額は異なりますが、いずれも宝くじ売り場で手軽に購入することが可能です。
気軽に運試しができるのが魅力
宝くじの最大の魅力は、その手軽さにあります。勝つためには正しいルールと戦略を学ばなければならないカジノゲームと違い、全国どこにでもある宝くじ売り場でなんとなく買ってみるだけで、誰にでも平等に一攫千金のチャンスがあります。
また、ある程度のまとまった軍資金と時間が必要なカジノに対して、宝くじなら種類にもよりますが一口200~300円程度という安価な価格設定も人気の要因です。
オンラインカジノの宝くじは多種多様!
宝くじを購入できる場所は宝くじ売り場だけではありません。近年世界中で高い人気を博しているオンラインカジノでも、宝くじに相当するゲームを楽しむことができます。
日本では宝くじを含む一部の公営ギャンブルを除いて賭博行為が法律で禁じられていますが、外国政府の認定ライセンスを取得したオンラインカジノを利用すれば、日本でも安心してカジノゲームを楽しんでいただけます。
オンラインカジノの宝くじ
さまざまな宝くじが楽しめる
オンラインカジノにおいてもっとも一般的な宝くじゲームがロトです。ロトとは、プレイヤーが自分で数字を決められた数だけ選び、抽選で選ばれた数字とどれだけ一致しているかで勝敗が決まります。
もうひとつの代表的な宝くじがスクラッチです。隠された絵柄や数字をカーソルで削り、出た目によって配当が得られるというルールで、ロトと同じように宝くじ売り場で売られているものと変わらない方法で遊ぶことができるため、オンラインカジノ初心者でも迷うことなく楽しんでいただけます。
その他にも、ロトをベースに独自のアレンジを施したさまざまな種類の宝くじゲームを遊ぶことができるため、幅広い賭け方で飽きずに楽しんでいただけます。
当選番号を自動で照合
通常の宝くじでは新聞やインターネットなどで当選番号を一枚ずつ確認しなくてはならないため、読み間違いや換金期限切れなどで当選しているにも拘らず配当金を受け取られない可能性が生じますが、オンラインカジノの場合には自動で照合してくれるので、配当金をその場で間違いなく受け取ることができます。
ボーナスがもらえる!
宝くじ売り場で購入する場合との大きな違いとして、オンラインカジノではボーナスがもらえるという点が挙げられます。
ボーナスは期間限定であることが多く、その時期によって内容は多少異なりますが、無料プレイやキャッシュバックなど、さまざまなお得なボーナスを簡単に受け取ることができます。
オンラインカジノで宝くじを遊び尽くす!
いかがでしょうか?
宝くじはルールもシンプルで難しい戦略や高額な軍資金を必要としないなど、カジノゲームと比べて手軽に楽しめるギャンブルであるといえます。
また、オンラインカジノでは宝くじに独自のアレンジを施すこしたオリジナリティあふれるゲームを提供しており、自宅にいながらにしてさまざまな種類の宝くじを楽しむことができるのでCasimo編集部からもおすすめです。
この記事のまとめ
- カジノでも宝くじのプレイはできる
- オンラインカジノでプレイする方が還元率が高い
- オンラインカジノは宝くじの種類が豊富でボーナスもある